2018年07月16日
ボートロック
7月15日早朝からなる吉さんと塩釜からボートで出船!
濃霧で視界が悪かったけど波は無く水はクリア(^^)
シャローエリアではワームにバイトするアイナメが見えます!
ある意味サイトフィッシング
私は大物が釣れませんでしたが乗船者は釣ってました(゚∀゚)
乗船した舟は翔英丸!次はジギングですかね。



濃霧で視界が悪かったけど波は無く水はクリア(^^)
シャローエリアではワームにバイトするアイナメが見えます!
ある意味サイトフィッシング
私は大物が釣れませんでしたが乗船者は釣ってました(゚∀゚)
乗船した舟は翔英丸!次はジギングですかね。



2018年05月02日
久しぶりの・・・
いや~久しぶりに相馬ボートロックに行ってきました
今回お世話になったのはLMさんのボートです
他にメンバーは黒ヒゲ氏&ナオ氏
超久しぶりなんですけど!!
出船は夕マズメ狙いの時刻から
オカッパリで楽しんでいた思い入れのある思い入れのあるポイントをボートから・・・
懐かしさや仲間と釣りができる喜びで大満足でした
メンバーはそれぞれ自分のスタイルで釣果を伸ばしてました
私がタイトルを付けるならば
「ジグヘッドの3グラムは俺に任せれろ!!欲を取るなボトムを取れ!!」 by LMさん
「メバルもハードプラグでなんぼじゃ!!ソフトはクリームだけで十分!!」 by ナオ氏
「カブラでもなんでもオールマイティー!!これぞ釣りの四十八手!!」 by 黒ヒゲ氏
「いつも迷走!邪念が負のスパイラル!!釣ってるんじゃない釣られてるんだ!!」 by ハンチング

(注)不快な表現お詫びします
そんな訳で久しぶりに楽しい釣行でした
皆さんありがとうございました。また次回ですね
GW後半は天候がどうなんでしょうね
相馬大橋も通れるようになったので今後は相馬シーバスでも
狙ってみます
それではまた
今回お世話になったのはLMさんのボートです

他にメンバーは黒ヒゲ氏&ナオ氏

超久しぶりなんですけど!!
出船は夕マズメ狙いの時刻から
オカッパリで楽しんでいた思い入れのある思い入れのあるポイントをボートから・・・
懐かしさや仲間と釣りができる喜びで大満足でした
メンバーはそれぞれ自分のスタイルで釣果を伸ばしてました

私がタイトルを付けるならば

「ジグヘッドの3グラムは俺に任せれろ!!欲を取るなボトムを取れ!!」 by LMさん
「メバルもハードプラグでなんぼじゃ!!ソフトはクリームだけで十分!!」 by ナオ氏
「カブラでもなんでもオールマイティー!!これぞ釣りの四十八手!!」 by 黒ヒゲ氏
「いつも迷走!邪念が負のスパイラル!!釣ってるんじゃない釣られてるんだ!!」 by ハンチング

(注)不快な表現お詫びします
そんな訳で久しぶりに楽しい釣行でした

皆さんありがとうございました。また次回ですね

GW後半は天候がどうなんでしょうね
相馬大橋も通れるようになったので今後は相馬シーバスでも
狙ってみます

それではまた

2014年04月29日
やはりマズメ
昨日もアイナメ好調ポイントへ行ってきました
今回はナオ氏との釣行となります
リフト&フォールで
コンコン
とバイトが出てアワセを入れると

35センチのアイナメが釣れました
その頃にナオ氏フィールドに到着!!
潮が動いてないのかマズメではないのか
単発のバイトはあるもののフッキングはしません
その後は沈黙が続きますが・・・
しかーし
太陽が沈む1時間前からやはりバイトが多発し

やはり釣れます
そしてナオ氏とあるポイントを攻めると
キャスト毎にバイトが・・・最初にキャストして着底を待つフォールでバイトが出ます
こんな事もあるんですね
バイトでアワセ乗ってくるのは平均35センチで
なかなか乗って来ないのはミニマム級のアイナメかな?
そんな感じでナオ氏と楽しんでると近くを通りかかったLMさん登場!!
状況を説明し「こんな事もあるんですね」などと談笑しながらの
釣りとなり平均35センチのアイナメ3匹を追加し暗くなったので一時終了?
その後「ここにデカメバル居んじゃね?」なんて事になり
ナオ氏と夕食をコンビニで済ませ今度はメバルタックルで狙いますが
期待とは裏腹にノーバイト(>_<)LMさんも先に来てやってたのですが
同じく状況は厳しいらしい・・・
それからLMさんのポイントへ移動すると
やはりスーパーホームのLMさんは釣ります
私はバイトはあるもののフッキングしません
結果して魚の顔は見れませんでしたが
大きなシーバスがユラユラと回遊してるのは見れましたよ
シーバスもそろそろ釣れ始まるのかな?何て思う満足した釣行となりました
みなさんお疲れ様でした楽しかったです
今回はナオ氏との釣行となります

リフト&フォールで
コンコン
とバイトが出てアワセを入れると
35センチのアイナメが釣れました
その頃にナオ氏フィールドに到着!!
潮が動いてないのかマズメではないのか
単発のバイトはあるもののフッキングはしません

その後は沈黙が続きますが・・・
しかーし
太陽が沈む1時間前からやはりバイトが多発し
やはり釣れます

そしてナオ氏とあるポイントを攻めると
キャスト毎にバイトが・・・最初にキャストして着底を待つフォールでバイトが出ます
こんな事もあるんですね
バイトでアワセ乗ってくるのは平均35センチで
なかなか乗って来ないのはミニマム級のアイナメかな?
そんな感じでナオ氏と楽しんでると近くを通りかかったLMさん登場!!
状況を説明し「こんな事もあるんですね」などと談笑しながらの
釣りとなり平均35センチのアイナメ3匹を追加し暗くなったので一時終了?
その後「ここにデカメバル居んじゃね?」なんて事になり
ナオ氏と夕食をコンビニで済ませ今度はメバルタックルで狙いますが
期待とは裏腹にノーバイト(>_<)LMさんも先に来てやってたのですが
同じく状況は厳しいらしい・・・

それからLMさんのポイントへ移動すると
やはりスーパーホームのLMさんは釣ります

私はバイトはあるもののフッキングしません
結果して魚の顔は見れませんでしたが
大きなシーバスがユラユラと回遊してるのは見れましたよ

シーバスもそろそろ釣れ始まるのかな?何て思う満足した釣行となりました
みなさんお疲れ様でした楽しかったです

2014年04月27日
夕マズメ
先日の午後からロックフィッシュ狙いで久々に「なる吉さん」と海へ
フィールドに到着し私はへチを狙ってメバルタックルで探るも
全く魚の反応がない
なる吉さんは男気タックルで探るも全く同じ状況であった
周囲のエサ釣りの人も釣れている感じはなく
ボ
の単語が頭をよぎる・・・
その後少し場所を移動し
夕方の5時過ぎ位になる吉さんに待望のヒットが!!
急いで駆け寄ってみると

40センチのアイナメ
これには私もテンションが上がり車へ戻って男気タックルに変更
なる吉さんの釣れたポイントの近くで投げること3投目で
コンコン
久しぶりの魚からのコンタクトに
人間離れした?反射的な「鬼合わせ」を行うと
ロッドにゴンゴンと魚の反応が
その魚の正体は

アイナメ35センチ
その後も同じようなサイズを2匹
なる吉さんも2匹追加し終了しました
夕マズメ時にはかなりのバイトが発生し活性が高かったです
ワームを回収しようとピックアップ寸前でもアイナメ?が食ってきて(不意打ちにバラしましたが)
今まで反応がなかった事が嘘のようでした(>_<)また来ようっと
ゴールデンウィークは色んな場所に出没し魚を追いかけます
ではまた
フィールドに到着し私はへチを狙ってメバルタックルで探るも
全く魚の反応がない

なる吉さんは男気タックルで探るも全く同じ状況であった
周囲のエサ釣りの人も釣れている感じはなく
ボ
の単語が頭をよぎる・・・
その後少し場所を移動し
夕方の5時過ぎ位になる吉さんに待望のヒットが!!
急いで駆け寄ってみると
40センチのアイナメ

これには私もテンションが上がり車へ戻って男気タックルに変更
なる吉さんの釣れたポイントの近くで投げること3投目で
コンコン
久しぶりの魚からのコンタクトに
人間離れした?反射的な「鬼合わせ」を行うと
ロッドにゴンゴンと魚の反応が

その魚の正体は
アイナメ35センチ
その後も同じようなサイズを2匹
なる吉さんも2匹追加し終了しました
夕マズメ時にはかなりのバイトが発生し活性が高かったです
ワームを回収しようとピックアップ寸前でもアイナメ?が食ってきて(不意打ちにバラしましたが)
今まで反応がなかった事が嘘のようでした(>_<)また来ようっと
ゴールデンウィークは色んな場所に出没し魚を追いかけます
ではまた

2013年06月01日
ライトタックル
本日は早朝シーバス狙いになる吉さんとサーフへ行きましたが
海が荒れていて釣れる気配無し
違う場所にも行きましたが波やうねりが高くどう見ても
シーバスは釣れそうにない
そこでシーバスを諦めて困った時のライトタックル
場所を移動してもうすぐ乗っ込みであろうアイナメを狙う
スプーンをヘチ沿いに落としシャカシャカ巻き上げる
元気のいいアイナメがジャレてくるがフッキングまでには至らない
するととなりでなる吉さんヒット!!

5グラムジグヘッドに昔懐かしのクリーピーグラブ
自分はそれを見てメバルの1.5~2.5グラムにメバルワーム
でヘチに付いてるアイナメを狙う
すると着底と同時に魚の反応
釣り上げると

可愛いアナハゼ 癒される~(>_<)
その後も
30UPのアイナメや

クジメも釣って終了しました
今日は濁りが入ってる場所と入ってない場所の差がハッキリ!!
濁りがあるところでは全然ダメでした
アイナメの活性が上がってきたのでこれからも楽しみ
シーバス狙いでダメならライトタックル^^しばらくこのパターンかな
ちなみに今日は着底してすぐのヒットしてたので
フォールに反応が良かったです
海が荒れていて釣れる気配無し

違う場所にも行きましたが波やうねりが高くどう見ても
シーバスは釣れそうにない

そこでシーバスを諦めて困った時のライトタックル

場所を移動してもうすぐ乗っ込みであろうアイナメを狙う
スプーンをヘチ沿いに落としシャカシャカ巻き上げる
元気のいいアイナメがジャレてくるがフッキングまでには至らない
するととなりでなる吉さんヒット!!
5グラムジグヘッドに昔懐かしのクリーピーグラブ
自分はそれを見てメバルの1.5~2.5グラムにメバルワーム
でヘチに付いてるアイナメを狙う
すると着底と同時に魚の反応

釣り上げると
可愛いアナハゼ 癒される~(>_<)
その後も
30UPのアイナメや
クジメも釣って終了しました
今日は濁りが入ってる場所と入ってない場所の差がハッキリ!!
濁りがあるところでは全然ダメでした

アイナメの活性が上がってきたのでこれからも楽しみ
シーバス狙いでダメならライトタックル^^しばらくこのパターンかな
ちなみに今日は着底してすぐのヒットしてたので
フォールに反応が良かったです

2012年12月25日
ソイ
12月23日の夜にナオさんと某所で密会
最近ロックフィッシュが好調なようで自分もベイトロッドで勝負です
先に着いてキャストしますが潮止まりのせいなのか全くバイトがありません
こんなハズじゃ・・・とテンション下がります
するとそこへナオさん登場!!
最近の激アツポイントへ案内してもらい実釣開始
数分後にナオさんが雄たけびを上げる
よっしゃきたーーーーー。
見事なクロソイを釣り上げた
すぐに場所を譲ってもらいキャストする方向やストラクチャーについて説明を受け
パルスワームを2投程投げると
コンコン
バックドロップする位の勢いで合わせを入れる
よっしゃきたーーーーー。

35センチのアイナメ
もっと大きいと思った・・・
その後また数投で・・・
コンコン
よっしゃきたーーーーー。
今度は先ほどよりグイグイ引く~~
大型のクロソイか40UPアイナメかと思って抜きあげると
ん?
小さ!!

ベッコウか?・・・ナオさんこれは?

ムラソイ!!
27センチではあったけどソイ類最強と言われるだけあってかなり引きました
その後は風が強くなってきて思うようにいかず終了としましたが
レアキャラのムラソイが釣れたのでとても楽しかったです

最近ロックフィッシュが好調なようで自分もベイトロッドで勝負です
先に着いてキャストしますが潮止まりのせいなのか全くバイトがありません
こんなハズじゃ・・・とテンション下がります

するとそこへナオさん登場!!
最近の激アツポイントへ案内してもらい実釣開始
数分後にナオさんが雄たけびを上げる
よっしゃきたーーーーー。
見事なクロソイを釣り上げた

すぐに場所を譲ってもらいキャストする方向やストラクチャーについて説明を受け
パルスワームを2投程投げると
コンコン
バックドロップする位の勢いで合わせを入れる
よっしゃきたーーーーー。
35センチのアイナメ

その後また数投で・・・
コンコン
よっしゃきたーーーーー。
今度は先ほどよりグイグイ引く~~

大型のクロソイか40UPアイナメかと思って抜きあげると
ん?
小さ!!
ベッコウか?・・・ナオさんこれは?
ムラソイ!!
27センチではあったけどソイ類最強と言われるだけあってかなり引きました

その後は風が強くなってきて思うようにいかず終了としましたが
レアキャラのムラソイが釣れたのでとても楽しかったです

2012年11月28日
ナイトフィッシング
昨夜は黒ヒゲ氏とナイトフィッシングへ
現地ではLMさんとナオさんがお出迎え
しばし談笑の後にいざ実釣開始!! みなさんはライトタックルだけど
今回の自分はヘビータックル1本での勝負となりました
早速ボトムを丹念に探りを入れると
コンコンコンッ
おりゃっ!!
アワセを入れますが中々乗りません
適度にバイトがあるんですよね相手が小さいのは分かってるんですが
なぜかワームのサイズを下げると負けのような気がして
最後まで自分の釣りを貫きました
途中でLMさんから釣果メールがありますが自分は勿論

こんなサイズのドンコしか釣れないです
タックルがヘビーなので釣っても ん?何か付いてる?位の感覚です
その後先にLMさんとナオ氏が帰宅となりまして
黒ヒゲ氏と居残り釣行ですが

この日最大の32センチで終了となりました
今回LMさんナオ氏はクロソイを狙って釣っちゃうんだから
凄いですよ!!次にどんなタックルでどう攻めるか参考になり
昨夜はちょっと寒かったけどとても楽しい釣行となりました
また行きたくなるな~皆さんお疲れ様でした
現地ではLMさんとナオさんがお出迎え

しばし談笑の後にいざ実釣開始!! みなさんはライトタックルだけど
今回の自分はヘビータックル1本での勝負となりました
早速ボトムを丹念に探りを入れると
コンコンコンッ
おりゃっ!!
アワセを入れますが中々乗りません

適度にバイトがあるんですよね相手が小さいのは分かってるんですが
なぜかワームのサイズを下げると負けのような気がして
最後まで自分の釣りを貫きました

途中でLMさんから釣果メールがありますが自分は勿論

こんなサイズのドンコしか釣れないです

タックルがヘビーなので釣っても ん?何か付いてる?位の感覚です
その後先にLMさんとナオ氏が帰宅となりまして
黒ヒゲ氏と居残り釣行ですが

この日最大の32センチで終了となりました
今回LMさんナオ氏はクロソイを狙って釣っちゃうんだから
凄いですよ!!次にどんなタックルでどう攻めるか参考になり
昨夜はちょっと寒かったけどとても楽しい釣行となりました
また行きたくなるな~皆さんお疲れ様でした

2010年07月03日
相馬ボート
今日はなる吉さんと一緒に相馬ボートロック&シーバス狙いで行ってきました
少々濁りのがありましたが 実釣開始!!
先ずはシーバス狙いでルアーをキャストしますが 異常なし
場所を移動しながら シーバス&ロックを狙うも 異常なし・不審者なし
ワームにチョチョンといたずらがありますが 容疑者が見えず異常なし
やっと顔を見せましたが 未成年の為即釈放!!

なる吉さんもボートオーナーも同じよな感じで異常ありません
犯人は住まいから顔を出さない模様です
以上 相馬海上は穏やかな1日でした
明日はサーフ総決起集会がありますが私は仕事で行けませんので
みなさん頑張って~
事件の香りがプンプンしますよ
(いい意味で)
よろしくです!!

↑ぽちっとお願いします
少々濁りのがありましたが 実釣開始!!
先ずはシーバス狙いでルアーをキャストしますが 異常なし

場所を移動しながら シーバス&ロックを狙うも 異常なし・不審者なし
ワームにチョチョンといたずらがありますが 容疑者が見えず異常なし
やっと顔を見せましたが 未成年の為即釈放!!
なる吉さんもボートオーナーも同じよな感じで異常ありません

犯人は住まいから顔を出さない模様です

以上 相馬海上は穏やかな1日でした

明日はサーフ総決起集会がありますが私は仕事で行けませんので
みなさん頑張って~
事件の香りがプンプンしますよ

よろしくです!!

↑ぽちっとお願いします
2009年11月30日
松島ロックinなる吉
なる吉さんから松島ロックの報告がありましたのでUPします
なる吉さん持病の腰痛をこらえながら5人で松島ボートロックへ
船中約65匹でアイナメは少なかったらしいけどしっかり50UP数本!!
羨ましいっ
気になるなる吉さんの釣果は・・・
続きを読む

なる吉さん持病の腰痛をこらえながら5人で松島ボートロックへ
船中約65匹でアイナメは少なかったらしいけどしっかり50UP数本!!

気になるなる吉さんの釣果は・・・
続きを読む