2012年01月01日
初買い
皆さん2012年もよろしくお願いします
先ほど岸波北福島店にて注文していたロッドを初売り値段で購入してきました

YAMAGAのBallistick 85/16です
このロッドは涸沼のウェーディング時にルアーを操作するロッドとして
サーフでのオートマチック的な釣りとは少し違い
涸沼でトップウォーターをチョンチョンするには
いいかな~と思い購入しました
結構ティップ部分に張りがあり固い感じがします
私の持ってるEARLY 95MLRFに比べると全然固いです
しかし魚を掛けたらこちらも全体が曲がるようなので楽しめそうです
今年も頑張るぞ~

先ほど岸波北福島店にて注文していたロッドを初売り値段で購入してきました

YAMAGAのBallistick 85/16です
このロッドは涸沼のウェーディング時にルアーを操作するロッドとして
サーフでのオートマチック的な釣りとは少し違い
涸沼でトップウォーターをチョンチョンするには
いいかな~と思い購入しました

結構ティップ部分に張りがあり固い感じがします
私の持ってるEARLY 95MLRFに比べると全然固いです
しかし魚を掛けたらこちらも全体が曲がるようなので楽しめそうです
今年も頑張るぞ~

Posted by ハンチング at 12:35│Comments(21)
│タックル
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
今年は日本海で食べられる魚を狙うってのもいいでしょ^^
今年も宜しくお願いします。
今年は日本海で食べられる魚を狙うってのもいいでしょ^^
Posted by kashima at 2012年01月01日 15:53
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
すれ違いですかね〜岸波に11時半過ぎまでいたんですが(笑)
今年も海に川にとご一緒させて下さい!ダムサクラ何かも興味あるのでよろしくお願いします。
今年もよろしくお願いします。
すれ違いですかね〜岸波に11時半過ぎまでいたんですが(笑)
今年も海に川にとご一緒させて下さい!ダムサクラ何かも興味あるのでよろしくお願いします。
Posted by オザキ26 at 2012年01月01日 16:17
明けましておめでとうございます。
お初にお目にかかりますpjsです。
夏はs港の5組をホームにしてます。ミノーで青物狙いです。
冬は日本海でジギングしてます。(正月は富山、GWは輪島)
昨年はs港5組は温排水がなくs港中をさまよい歩きました。
今年も4日に富山遠征してきますので、ご報告できればと考えています。写真ってどうUPすればいいの?
お初にお目にかかりますpjsです。
夏はs港の5組をホームにしてます。ミノーで青物狙いです。
冬は日本海でジギングしてます。(正月は富山、GWは輪島)
昨年はs港5組は温排水がなくs港中をさまよい歩きました。
今年も4日に富山遠征してきますので、ご報告できればと考えています。写真ってどうUPすればいいの?
Posted by pjs at 2012年01月01日 22:01
明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします!
早くも買ってる・・・
ハンチングさんも色々やるから、タックルが大変でしょうね~
早くも買ってる・・・
ハンチングさんも色々やるから、タックルが大変でしょうね~
Posted by sidemt0529
at 2012年01月01日 22:31

明けましておめでとうございます!
今年は、一緒に釣り出来るのを楽しみにしています♪
バリスティック良いですね♪
今年は、一緒に釣り出来るのを楽しみにしています♪
バリスティック良いですね♪
Posted by ヒラッチ at 2012年01月01日 23:34
あけましておめでとうございます。今年も楽しく釣りに行きましょう。その前に新年会はどうしましかね?
Posted by 黒ヒゲ at 2012年01月01日 23:34
kashimaさん
今年もよろしくお願いします 日本海に皆さんで行きたいですね
そういえば釣った魚を昨年は食べてないです(>_<)
今年もよろしくお願いします 日本海に皆さんで行きたいですね
そういえば釣った魚を昨年は食べてないです(>_<)
Posted by ハンチング at 2012年01月02日 14:22
オザキさん
ランドロックで七ヶ宿に行きましょう!! 現在一緒に行ける人を探して
おりました 今年もよろしくです^^
ランドロックで七ヶ宿に行きましょう!! 現在一緒に行ける人を探して
おりました 今年もよろしくです^^
Posted by ハンチング at 2012年01月02日 14:24
Pjsさん
初コメありがとうございます 残念ながらコメントに画像はUPできないんです(>_<)
なのでこんなの釣れたよってコメント下さいね^^ご一緒する日を楽しみにしてます。
初コメありがとうございます 残念ながらコメントに画像はUPできないんです(>_<)
なのでこんなの釣れたよってコメント下さいね^^ご一緒する日を楽しみにしてます。
Posted by ハンチング at 2012年01月02日 14:27
LMさん
そうなんですよ色々と手を出し過ぎてしまいタックル揃えるので・・・
実は初売りで違うロッドも購入しました 投資しまくりです(>_<)
そうなんですよ色々と手を出し過ぎてしまいタックル揃えるので・・・
実は初売りで違うロッドも購入しました 投資しまくりです(>_<)
Posted by ハンチング at 2012年01月02日 14:29
ヒラッチさん
バリスティックは全体的に張りがありますが ベリー部分から曲がります
今年は是非このロッドが曲がるのを見てください!! よろしくです^^
バリスティックは全体的に張りがありますが ベリー部分から曲がります
今年は是非このロッドが曲がるのを見てください!! よろしくです^^
Posted by ハンチング at 2012年01月02日 14:31
黒ヒゲさん
今年の新年会についてやはり福島の総大将「塾長」に相談しましょう
忘年会出れなかったので 開催してほしいな^^
今年の新年会についてやはり福島の総大将「塾長」に相談しましょう
忘年会出れなかったので 開催してほしいな^^
Posted by ハンチング at 2012年01月02日 14:33
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
初買いってロッドだったのね~
新年会の幹事誰かやんないかな~(笑)
今年もよろしくお願いします。
初買いってロッドだったのね~
新年会の幹事誰かやんないかな~(笑)
Posted by カベヤ at 2012年01月03日 22:03
カベヤさん
こちらこそ今年もよろしくお願いします
ロッド買いました サクラマス用もついつい・・・
悪い癖が始まりました(>_<)
こちらこそ今年もよろしくお願いします
ロッド買いました サクラマス用もついつい・・・
悪い癖が始まりました(>_<)
Posted by ハンチング at 2012年01月04日 11:07
今年もよろしくお願いします。
いいなぁ・・・ヤマガ。
いいなぁ・・・ヤマガ。
Posted by おじさん
at 2012年01月04日 19:09

遅くなりましたが、今年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m
バリスですかぁ~
良いですねぇ^^
アーリーとバリスの違いの差はどのくらいあるんでしょう
これで仕留めた時のレビューを楽しみにしてます(´・∀・`)
バリスですかぁ~
良いですねぇ^^
アーリーとバリスの違いの差はどのくらいあるんでしょう
これで仕留めた時のレビューを楽しみにしてます(´・∀・`)
Posted by 微々る
at 2012年01月04日 20:55

おじさんさん
こちらこそよろしくお願いします ヤマガいいですよ~
シーズンが待ち遠しいです^^
こちらこそよろしくお願いします ヤマガいいですよ~
シーズンが待ち遠しいです^^
Posted by ハンチング at 2012年01月04日 21:21
微々るさん
アーリーとバリスは全く違いますよ 張り具合やテーパーは別物です
オートマチックならアーリー 操作性はバリスだと思います
色々触ってきましたがやはりアーリーが一番かと・・・
バリスは魚掛けてどうかな?
アーリーとバリスは全く違いますよ 張り具合やテーパーは別物です
オートマチックならアーリー 操作性はバリスだと思います
色々触ってきましたがやはりアーリーが一番かと・・・
バリスは魚掛けてどうかな?
Posted by ハンチング at 2012年01月04日 21:31
富山遠征は海荒れで欠航でした。
6日も新潟に予約いれたものの、船でず~
気を取り直して相馬にいってきます。
松川浦のおいかわ食堂が再開したそうなので夜釣り(デカナメ狙い)して
冷えた体をおいかわでラーメン食べて、夕鶴の風呂でも浴びて温めてきます。
6日も新潟に予約いれたものの、船でず~
気を取り直して相馬にいってきます。
松川浦のおいかわ食堂が再開したそうなので夜釣り(デカナメ狙い)して
冷えた体をおいかわでラーメン食べて、夕鶴の風呂でも浴びて温めてきます。
Posted by pjs at 2012年01月05日 17:30
相馬から帰ってきました。
夜10時から朝4時まで、寒風のふきっさらしのなか、楽しんできました。
月明かりで竿先が見えるほど明るい夜でした。
釣果はどんこがは入れ食いでまずはこいつらを退治しないと始まらず、アイナメは35ぐらいが5本、黒ソイが2で40と35、ベッコウが35が1、メバル20が1でした。
使用ワームはメバル職人、、エコギア、バグアンツ、とロッククラブ&夜行玉でした。
きっと何のプレシャーもないのでしょう。すべてリリースです。
風が凄いしどんこはなんにでも反応してまいりました。グローブはどんこのヌメリで大変なことになりました。、よい夜でした。
おいかわのラーメンと女将に泣きました。うまかった。あさりバターラーメン一筋15年通ってます。
夜10時から朝4時まで、寒風のふきっさらしのなか、楽しんできました。
月明かりで竿先が見えるほど明るい夜でした。
釣果はどんこがは入れ食いでまずはこいつらを退治しないと始まらず、アイナメは35ぐらいが5本、黒ソイが2で40と35、ベッコウが35が1、メバル20が1でした。
使用ワームはメバル職人、、エコギア、バグアンツ、とロッククラブ&夜行玉でした。
きっと何のプレシャーもないのでしょう。すべてリリースです。
風が凄いしどんこはなんにでも反応してまいりました。グローブはどんこのヌメリで大変なことになりました。、よい夜でした。
おいかわのラーメンと女将に泣きました。うまかった。あさりバターラーメン一筋15年通ってます。
Posted by pjs at 2012年01月06日 19:59
pjs さん
10時から朝4時まで頑張ったんですね!!凄いです!!私も負けじと
行ってみようと思います しかし良い釣果ですね^^
私はどんこ入れ食い体験してみたいですよ~
おいかわのあさりバターラーメン食べにいきたくなりました^^
10時から朝4時まで頑張ったんですね!!凄いです!!私も負けじと
行ってみようと思います しかし良い釣果ですね^^
私はどんこ入れ食い体験してみたいですよ~
おいかわのあさりバターラーメン食べにいきたくなりました^^
Posted by ハンチング at 2012年01月07日 14:29